この3週間相互リンクやってる。
「ほ~~~~」
と思う事が結構あった。
初めてやるので完全に新人営業気分ではある。
SEO上文章の流れに沿って自然に記事入れる方が良いのはわかるのだが・・・・
既存で書いてる記事の中にリンク入れるのはやらないようにしてる。
ライターが書いてるだけのHPなら愛着も文章の流れや構成も考えなくていいとは思うんだが、うちの2つのHPは俺が書いてて俺なりに文章の流れやお客さんがどういう順番で読んでくれるか、などのイメージがある。
まあ仕方ないのかと思う。
なので今は
「申し訳ありませんが相互リンクの際に当社HP既存記事内から御社へのリンクは行わない予定です」
と言う文章入れてる。
それでも駄目な場合はお互いにとって仕方ない。
3週間やって思ったのは
「皆さん意外と丁寧」
「リンク貼ると嬉しそうな文章」
だった。
会社にもよるのだが上司から
「今月相互リンク00本」
などのノルマがあるような感じ。
うちの場合は2つのHPある。
ドメインパワー強力ではないが弱くもない。
(住宅系売買だとそこそこあるとは思う)
なので先方からしても弱すぎるHPだと敬遠しやすいかと思うが、うちはリンク貼ってもいい会社の対象になってる感じ。
(相互リンク今までやらないでそこそこ上げるのは本当に大変でした・・・・)
WINWINだからだとは思う。
法人同士お互いがリンクやる事でプラスになる。
IT系不動産HP会社も多いが、不動産法人同士としてはなんか穏やかで丁寧な感じ。
(雑であっさりした不動産業界っぽくない笑)
あとHPとツイッターにも相互リンクの募集かけてみた。
効果は今の所わからない。
リンク掲載頂いた会社さんのHP(お知らせ、メディア掲載)などを見てリンク営業くるようになったりもする。
たぶんだけど今年のグーグルコアアップデートで関連性ない職種からの外部リンクはほぼリンクの意味なくなってるような印象。
先はどうなるかわからないが同業からのリンクは今後も効果ありそうな気がする。
それと些細な事ではあるが
「リンクを貼る」
「リンクを張る」
のどちらが正しいのか?という議論を同僚とした。
答えわからず笑。
「貼る」
で統一しはじめてる。
今日リンクの営業メール頂いた会社さんにメール送ったら返信すぐ来たのですぐリンク貼って返信した。
タイミングよかったのもあるが営業メール届いてから5時間後にはリンク貼った。
先方からすれば嬉しいのではないか、と。
この3週間でリンク営業してみたが返信ない所がほとんど。
その気持ち理解すると先方の業種やHPの強さなどもあるが問題なければすぐリンク貼って返すようにしてる。
まだ始めたばかりなので何とも言えないが相互リンクやってくつもり。
2年以上前から効果出るのは知っていたがやらなかったジャンル。
今はもうやる方向でうごいてる。